Posts by :
[W-34] 読上げ・いろはかるた
 「読上げ・いろはかるた」を作りました。代表的な「江戸かるた」と「京かるた」の読み上げツールです。読み上げは株式会社「エーアイ」の音声合成ソフト「かんたん!AI Talk3」を使用しました。「いろはかるた」のいずれか、あるいは両方の選択、札の表示が設定できます。もう一度プレイするには、ブラウザの更新ボタンを押してから設定を行って下さい。(2017/06/04)
「読上げ・いろはかるた」を作りました。代表的な「江戸かるた」と「京かるた」の読み上げツールです。読み上げは株式会社「エーアイ」の音声合成ソフト「かんたん!AI Talk3」を使用しました。「いろはかるた」のいずれか、あるいは両方の選択、札の表示が設定できます。もう一度プレイするには、ブラウザの更新ボタンを押してから設定を行って下さい。(2017/06/04)			
					
		    
		
	[W-33] 四人・坊主めくり
 万人が楽しめる百人一首のアナザーバージョン「四人・坊主めくり」を作りました。「イヌ」、「ウサギ」、「ライオン」、「ゾウ」のキャラクタを選んで1人から4人まで遊べます。めくる山の数、山の表向き、裏向き、天皇ルール、蝉丸ルールが設定できます。まずゲームの設定と解説を読んで下さい。もう一度プレイするには、ブラウザの更新ボタンを押してから設定を行って下さい。(2017/05/19)
万人が楽しめる百人一首のアナザーバージョン「四人・坊主めくり」を作りました。「イヌ」、「ウサギ」、「ライオン」、「ゾウ」のキャラクタを選んで1人から4人まで遊べます。めくる山の数、山の表向き、裏向き、天皇ルール、蝉丸ルールが設定できます。まずゲームの設定と解説を読んで下さい。もう一度プレイするには、ブラウザの更新ボタンを押してから設定を行って下さい。(2017/05/19)			
					
		    
		
	
