About

Posts by :

[P-32] USBケーブル・キャップ

電子工作をやっていると、USBケーブルが増えてきて、嵩張って収納に困リます。そこで全ての種類の専用キャップを3Dプリンタで作りました、鯛焼きの金型のように合わせることにしました。ヤスリを使ってきっちりとはめ込むことが出来ました。五弁の花の写真は12時の方向から時計回りに緑=マイクロ、オレンジ=ミニ,赤=ライトニング、白=タイプC、青=タイプBです。キャップのビフォア(使用前)・アフター(使用後)です。このUSBケーブル・キャップのSTLファイルのダウンロードはここをクリックしてください。(2020/11/03)
3Dデザイン(タイプC)

3Dデザイン(タイプC)

 
3Dプリント(タイプC)

3Dプリント(タイプC)

 
使用例(タイプC)

使用例(タイプC)

 
キャップの種類

キャップの種類

 
キャップの使用前

キャップの使用前

 
キャップの使用後

キャップの使用後

 

[E-126] ハロウィン + M5StickC

以前3Dプリントした「ジャック・オ・ランタン」の中に、RGBフルカラーLED(OSTA5131A-R/PG/B)を入れて、M5StickCで「TRICK OR TREAT!」の表示と同期させて、光らせました。なおLEDの端子にはGROVE端子に接続したPCA9685からアナログ出力しています。動画のBGMはPeriTune様のフリー音楽素材「Spook4/ハロウィン・コミカルなホラー曲」を使用させていただきました。このソースプログラムのダウンロードはここをクリックしてください。(2020/10/30)
ハロウィン+M5StickC

ハロウィン+M5StickC

 

[E-125] シークレットボックス

「ICカードリーダー」の応用例の第3弾です。因みに第1弾は「8個のスイッチのオンオフ」、第2弾は「タイムレコーダー」でした。決められたカードだけが「シークレットボックス」を開閉できます。仕掛けがあまりにも大きいので、収納スペースが非常に小さくなりました。仕方なく秘密の「鍵」を入れることにしました。制御マイコンは「Arduino UNO」、扉の開閉にはタミヤの「ラック&ピニオンギヤセット」、「シングルギヤボックス」、モータドライバは「TA729P」を使用しました。また緑赤2色LEDで照合の成功・失敗を表示しています。PCにはPythonでカードスキャンのプログラムを作り、「ICカードリーダー」と「Arduino UNO」をシリアル通信で接続しています。このソースプログラムのダウンロードはここをクリックしてください。(2020/10/27)
シークレットボックス

シークレットボックス

 
カードスキャン入力画面

カードスキャン入力画面

 
実験装置

実験装置

 
Arduino Uno回路図

Arduino Uno回路図

TA729Pピン配置図

TA729Pピン配置

¥